■新固定電極を採用した発音体(サウンドエレメント) 固定電極の厚みは限りなく薄い方が空気の抵抗が減り音の透過性が向上します。半面、薄くしますと強度不足となり電極そのものが振動していまい、音を濁らす原因となってしまいます。SR009Sは、現在の技術の集大成としてSR009で確立した電極をさらに進化させました。アフターエッチング処理によって孔の縁を滑らかにし、空気抵抗を減らして音の透過性がより向上しました。また、比重が大きい金メッキ処理することによって更に電極の振動を減少させることができました。また、電極自身の電気抵抗を減らすことによってクリアー感がさらに向上しました。 ■強靭なアルミ削り出し筐体を採用し、発音体を強固に固定でき音のクリアー感の向上に貢献しています。更に、筐体の奥行きを極限まで減らして軽量化を実現。また、発音体からの音(空気)の流れがよりスムーズになりました。 ■発音体を保護している「ガードメッシュ」にドーム状の丸みを持たせて強度を増し、共振や反射の影響を下げる更に音の解像度が向上しました。 |
インピーダンス | 145kΩ(10kHz、付属ケーブルを含む) |
再生周波数帯域 | 5-42000Hz |
本体重量 | 583g(付属コードを含む)、441g(本体のみ) |
SR009から7年、第二世代固定電極MLER2を搭載し、さらに進化したSR009Sが誕生 |
価格 | 460,000円 (税込496,800 円) | ||
すべての配送方法と送料を見る すべての配送方法と送料を見る ※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。 ※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 | |||